« September 2009 | Main | November 2009 »

October 2009

映画フレッシュプリキュア おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

プリキュアの映画=我が家の恒例行事
0910310 近所のRちゃんも一緒

早起きして声優さんの舞台挨拶のある新宿のバルド9へ。
舞台挨拶では、声優さんの楽しいお話だけでなく、まえけん
のダンスレッスンがありました。

子ども達が前にでて教えてもらったのですが、彼女は
ど真ん中。
ダンスの最後にはマエケンとハイタッチもしていました。
※この映画のDVDには特典映像としてこの様子が収録され
ており彼女もばっちり写っています。

0910311 0910312
映画→マクド→ジャスコ→回るお寿司

これがお決まりコースです♪
楽しい1日でした。

ひとこと

2階の壁に色が塗られました。
0910280
この色一言でいうと白なんですが、白にもいろいろあり
まして、色見本を見ながら決めるのにも一苦労でした。

ベランダの手すりがつきました。
0910282_2

雨戸がつきました。
0910283

わたあめを食べました。
0910281

階段とマクド

ようやく階段の製作が始まりました。
0910220
我が家の階段はコの字型。
段数は13。

玄関の上がりも見えてきました。
0910202

そして、今日からマクドのハッピーセットのおもちゃが
プリキュアです。
0910230
きっと、この2週間マクド率が高くなることでしょうw
彼女は「コンプリートするぞ!」と張り切っています。

キャラ弁

今日は遠足
つまり私がキャラ弁を作る日

彼女のリクエストはポケモン。
で、できあがりはこんな感じ。
0910200

大好きなポッチャマも入っています。
0910201

ちゃんと完食した彼女。
ただ、もうちょっと量減らしてというリクエストが
ありました。
理由:お弁当を食べていると遊ぶ時間が少なくなる

床下

床下

床下への入り口。
0910170
床下への入り口は2つあります。
そのうちの1つ。

中はこんな感じ。
0910171
まるで迷路のようです。

待望のガラスブロック

先月一生懸命に加工したガラスブロック。
ちゃんとお家にはまりました。
0910160

まだ後ろがブルーシートに覆われているため本来の
感じは出ていませんが、ようやく完成。

2階の外壁もできあがりました。
0910140
完成まで約1ヶ月。

毎日、細かいところが仕上がっていきます♪

石膏ボード

石膏ボードが貼られました。
2階の部屋の壁は、コストダウンのためすべて石膏ボード

0910080 ここは洗面所

0910081 ここは吹き抜け

だんだん広さ感が感じられるようになりました。

0910120 久しぶりの自転車。
なんだか自転車が小さくなった気がします。

今日は十五夜。
お餅を並べてみました。
0910040

ようやくガルバリウムの外壁が貼られました。
なんだか家になってきました。
0910041
ワクワクです。

最近彼女のことを書いていませんが、彼女は元気です。
家が建ち初めても、毎週建築士さんとのミーティングが
あり、退屈な思いをさせています。
さらに9月、10月は私の仕事も忙しく休日出勤もしばしば。

「パパと、ママは、おうちのためにがんばっているから
、私もがんばる!」と口では言っておりますが、多少
なりとストレスを抱えているんだろうなぁ。
我慢させてばかりでごめんね。

楽しまなきゃ損!

床暖房がはいりました。
0910010

雪国育ちに私は寒さに強いので、費用の面から考えて
最初は床暖なんていらないと思っていたのですが、
ダイニング、リビング、キッチンの3箇所に入れました。

家を建てる前から、自分の中の予算感というものがあった
のですが、スタート時点でその予算を上回り、税金や
地盤改良等で家以外の請求書が届くと、私の頭はコスト
ダウンでいっぱい。
Excelに諸経費を入力しブルーな日々を過ごしていた5ヶ月前。
でもあるとき、
一生に一回しか建てられないかも知れない家。
それも完全オリジナル。
こんな経験もうできない
・・・と思ったら、”楽しまなきゃ損!”
という風に考えを改めてからというもの、「折角だから
こっち(金額が高い方)にしようよ」と言うようになった私。

お風呂だって、自動洗浄付にしちゃいました。
0910031

0910032
床レベルがあらわれました。

新居がいい

引越しをしたら、ネットの環境が劣悪。
Bフレ→eモバ
なんとかeモバの環境で仕事とオークションをがんばって
います。

そんな中、お家も順調に進んでいます。

2階のフローリングがはられたり
0909301_2

半地下の収納部分が出来たりと、
0909300

社宅じゃなくて早く新居に住みたいです!

« September 2009 | Main | November 2009 »