« 生後8ヶ月を振り返って | Main | スカート »

母子手帳

050628いつもお邪魔している
トロさんのブログ
「どんな母子手帳?」
と質問されていたので
アップしてみました。

いわさきちひろさんの絵です。

はじめて、市役所で母子手帳
をもらったとき、すごくうれしかったことを思い出しました。
親になる不安もあったけど、喜びの方が大きかった。

ちなみに母子手帳の真ん中に張られているシールは
ソフロロジー法のマタニティ学級を受講した印。

いろんな分娩方法がありますが、私はソフロロジー法の
おかげで、1人で分娩できました。笑

« 生後8ヶ月を振り返って | Main | スカート »

育児」カテゴリの記事

Comments

おはようございます。妊娠5ヶ月位のときにパパともらいに行きました。やっとママになるんだな~って思ったとおもいました。私の母子手帳は空白が多いので、わが子のものはいろいろ記入するようにしています。読み返すと懐かしいですね。

母子手帳は大きさもデザインも各地域によって違いますよね~♪ちなみに那覇市は、ベビーミッキーとミニーのデザインで、中もところどころキャラでかわいくデザインされています。ディズニー嫌いの方にはかわいそうですが^_^;

画像ありがとぉございます♪(*´▽`*)
いわさきちひろさん仲間♪

ウチにコメント頂いたこぶたさんが紹介していたサイト、面白かったですよw
http://anzan.urumadelvi.jp/techo/
お暇があったら見てみて下さい☆

あ、リンクさせて頂きました~!
事後承諾でごめんなさい!(><)
ご訪問させて頂くのに楽なので…w

★りきりきさん
私は、子供の成長はブログみれば分かるしーと思い
母子手帳は空白だらけ。するとお医者さんに
ちゃんと書いてください!って怒られました。
なので、検診に行く前にちゃんと書き込むようしています。

★ゆきえさん
那覇はミッキーですか。いいですね。
でもうちの旦那はミッキー嫌い。理由は
人間に媚びたねずみだから・・・意味わかんないですよねw
でもプーさんならOKだそうです。

★トロさん
私もトラバにするつもりでしたが、コメントになっちゃいました。すみません。
紹介していただいたサイトすごいですね。
なんか時代を表していますねw
リンクを貼っていただきありがとうございます。

Your means of describing all in this piece of writing is genuinely fastidious, all be able to effortlessly be aware of it, Thanks a lot.

What's up, I log on to your blogs daily. Your humoristic syyle iss awesome, keep up the good work!

0歳腋マンコっ❤️
あっ❤️ダメッ…❤️ビュププププ❤️

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 母子手帳:

« 生後8ヶ月を振り返って | Main | スカート »