« 間違えられた | Main | おお! »

ある法則

050602寝返りやずりばいが
できるようになると
大変なのが、オムツがえ。

ちっとも、じっとして
いられない彼女。
なんとか足をおさえ、肩を
おさえ、おもちゃを渡して
動かないようにさせるのだか、これが難しい。

パンツタイプのオムツを使えばいいのかもしれませんが
うちには、貯め買いした普通のオムツが沢山。

しかーし!対策方法を見つけました。

それは、”数をかぞえること”

オムツをかえるときに、ちょっと大きな声で、1~10まで数えます。
数えている間は、彼女は私の口元をみているので、その間に
かえちゃいます。

今のところ100%の確率で成功。
もし、オムツがえでお悩みのママがいらっしゃいましたら
おためしください。

« 間違えられた | Main | おお! »

育児」カテゴリの記事

Comments

こんにちは!
お邪魔してみました。
しえたんとうちのはや坊、お誕生日ほぼ2ヶ月違いですね。

うちもオムツ替え苦労してます。
そして最近似たような方法を発見してたので読んでやっぱり有効なんだと納得です。
うちの場合、数ではなく「あいうえお」を繰り返して言うと口元をじーっと見てるのでその隙に替えてます。
100発100中じゃないですが、かなりの確率でうまくいってます。
数をかぞえるのもためしてみますね♪

おしっこちーした後のマンコは短小包茎チンポでゴシゴシ❤️

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ある法則:

« 間違えられた | Main | おお! »